どうも、カジヒラです。
キャリアから格安SIMに乗り換えるために、または新規契約するために、BIGLOBE(ビッグローブ)モバイルと契約しようと考えていませんか?
確かに、BIGLOBEは知名度が高く、普段からインターネットをやっている人でも知らない人はほとんどいないと言われるほどです。
高い信頼性を持ち、月額料金もリーズナブルに設定されているので、乗り換えたいというユーザーはたくさんいます。
そこで今回、BIGLOBEモバイルの初期費用と月額料金と通話料、メリットとデメリットについて紹介いたします。
これからキャリアからBIGLOBEモバイルに乗り換えたい、新規契約したいという人は是非、本記事を参考にしてみてください。
BIGLOBEモバイルの料金プラン3つを項目別まとめ
BIGLOBEモバイルの料金プランで、注目していただきたい3つのポイントがあります。
- 初期費用
- 月額料金
- 通話料・SMS送信料
3つの料金プランのポイントを次に挙げて、詳しく解説していきます。
初期費用
BIGLOBEモバイルの契約にかかる初期費用は以下の通りです。
プラン申込手数料 | 3,300円(税込) |
---|---|
SIMカード準備料 | 433円(税込) |
初期費用がタダになるキャンペーンが行われていないので、契約へのハードルが金銭的に高いというデメリットはあるものの、1度支払えば、あとの初期費用がかかりません。
月額料金
BIGLOBEモバイルの利用にかかる月額料金を以下にまとめました。
プラン名 | 1回線目 | 2回線目以降※1 |
---|---|---|
プランS(1ギガ) | 1,078円(税込) | 858円(税込) |
プランR(3ギガ) | 1,320円(税込) | 1,100円(税込) |
プランM(6ギガ) | 1,870円(税込) | 1,650円(税込) |
12ギガ | 3,740円(税込) | 3,520円(税込) |
20ギガ | 5,720円(税込) | 5,500円(税込) |
30ギガ | 8,195円(税込) | 7,975円(税込) |
※1:BIGLOBE家族割・ビッグローブ光のうち、どちらかひとつ適用になれば毎月220円割引きとなる。
プラン名 | SMS機能付きデータSIM | データSIM | BIGLOBE家族割またはビッグローブ光利用時 |
---|---|---|---|
1ギガプラン | ー | ー | 220円相当割引が適用される |
3ギガプラン | 1,122円 | 990円 | |
6ギガプラン | 1,727円 | 1,595円 | |
12ギガプラン | 3,102円 | 2,970円 | |
20ギガプラン | 5,082円 | 4,950円 | |
30ギガプラン | 7,557円 | 7,425円 |
確かに、他の格安SIMと比較しても、月額料金が割高です。
なにか強みや魅力があって、自信があって、月額料金を割高にしたんだと考えられます。
そうでなければ、BIGLOBEモバイルと契約したいと、誰も考えませんね…。
通話料・SMS送信料
通話とSMSに関する料金を以下にまとめました。
国内通話料 | 20円(税込)/30秒 |
---|---|
海外通話料 | 国や地域によって異なる |
国内通話料 | 9円(税込)/30秒 |
---|---|
海外通話料 | 20円(不課税)/30秒 |
オプション名 | サービス内容※1 | 月額利用料 |
---|---|---|
3分かけ放題 | BIGLOBEでんわで3分以内の国内通話が何度でも可能 | 660円(税込) |
10分かけ放題 | BIGLOBEでんわで10分以内の国内通話が何度でも可能 | 913円(税込) |
通話パック60 | BIGLOBEでんわで1,188円分(税込・最大60分)の国内通話が可能。 | 660円(税込) |
通話パック90 | BIGLOBEでんわで1,782円分(税込・最大90分)の国内通話が可能。 | 913円(税込) |
タイプA(au) | タイプD(ドコモ) | |
---|---|---|
国内宛て | 3.3円~33円(税込)/1回 | |
海外宛て | 100円~1,000円(不課税)/1回 | 50円~500円(不課税)/1回 |
普段から電話をかける人にとって、通話料の料金プランは魅力と言えるでしょう。
BIGLOBEモバイル7つのメリット・おすすめポイント
BIGLOBEモバイルモバイルのメリットとおすすめポイントを以下にまとめました。
- ドコモとauのキャリア回線の両方に対応している
- BIGLOBEメールを1つ無料で利用できる
- BIGLOBE Wi-Fiを無料で利用できる
- BIGLOBE端末あんしんサービスを418円(税込)から利用できる
- BIGLOBE スマホバックアップを550円(税込)で利用できる
- セキュリティセット・プレミアムを418円(税込)で利用できる
- エンタメフリー・オプションを308円(税込)から利用できる
7つのメリットとおすすめポイントを個々に挙げて、解説していきます。
ドコモとauのキャリア回線の両方に対応している
BIGLOBEモバイルは、ドコモとauのキャリア回線を借り入れ、格安SIMの事業を展開しています。
どっちがいいのかと悩むところですが、どっちでも良いです。
キャリアから格安SIMに乗り換えるなら、ドコモならタイプD、auならタイプAを選んだほうが間違いないでしょう。
BIGLOBEメールを1つ無料で利用できる
BIGLOBEメールは、BIGLOBEが提供しているメールサービスです。
BIGLOBEモバイルを利用すると、BIGLOBEのメールアドレスをひとつ無料で利用できます。
キャリアメールに相当するメールアドレスをBIGLOBEモバイルは使えるというわけです。
BIGLOBE Wi-Fiを無料で利用できる
BIGLOBEモバイルと契約して利用すると、BIGLOBE Wi-FiというフリーWiFiサービスが無料で利用できます。
こちらのステッカーがある場所で、BIGLOBE Wi-Fiを利用できます。
BIGLOBE Wi-Fiは、全国にある10万スポット以上の場所で利用できる、フリーWiFiサービスです。
カフェやファースト店など飲食店、鉄道主要駅や空港など交通施設、商業施設など様々なところで導入されています。
セキュリティが高いとされる、EAP-TTLS方式に対応したWi-Fi(SSID:Wi2eap、au_Wi-Fi2)を採用しています。
BIGLOBE端末あんしんサービスを418円(税込)から利用できる
BIGLOBE端末あんしんサービスは、月額418円(税込)から利用できます。
簡単に説明しますと、不慮の事故でスマホが壊れたとき、代替品または有償交換してくれるというものです。
ただし、このサービスの仕組みはこんな感じとなります。
利用回数 | 交換代金 | 修理代金 |
---|---|---|
1回目 | 4,400円(税込) | 無料 |
2回目 | 8,800円(税込) | 無料 |
この先、不安を抱いているのなら、補償サービスの利用をおすすめします。
BIGLOBE スマホバックアップを550円(税込)で利用できる
BIGLOBE スマホバックアップは、月額550円(税込)で利用できる、バックアップサービスです。
大切な画像や動画、連絡先などのデータを全てバックアップしてくれるというサービスで、大切なデータに何かがあっても、バックアップで復旧できます。
自動的にバックアップしてくれるので、バックアップを忘れることはほとんどありません。無論、設定を変更すれば、手動でのバックアップに切り替えられます。
特徴をまとめると、
- 自動バックアップ(WiFi接続時のみ)
- 容量無制限
- 1ライセンス3台まで利用可能
こうなります。複数台でバックアップ取りたいという人には向いています。
セキュリティセット・プレミアムを418円(税込)で利用できる
セキュリティセット・プレミアムは、月額418円(税込)で利用できる、セキュリティサービスです。
不正ログインやウイルスや迷惑メールなどの対策機能が備わっており、パスワードを強固に管理してくれるという内容です。
セキュリティに不安を抱いている人は、このセキュリティサービスの利用がおすすめです。
エンタメフリー・オプションを308円(税込)から利用できる
エンタメフリー・オプションとは、YouTubeやABEMやU-NEXTなどを含む21のサービスの通信量がカウントされない、スマホ向けのサービスとなります。
通信速度制限中にも関わらず、速度制限なしで対象のサービスをサクサクと視聴できるという内容です。
普段から動画を見ている人にとって、このサービスは魅力と言っても過言ではありません。
YouTubeなど動画配信サービスを利用している人は、このサービスの利用がおすすめです。
BIGLOBEモバイル3つのデメリット・注意点
BIGLOBEモバイルのデメリット・注意点を以下にまとめました。
- 他社と比較すると割高となっている
- 支払い方法が基本クレジットカード一択のみ
- エンタメフリー・オプションは画質制限がある
3つのデメリット・注意点を以下にまとめました。
他社と比較すると月額料金が割高となっている
BIGLOBEモバイルの場合、他社の格安SIMと比較すると月額料金が割高となっています。
割高なところに乗り換えるメリットはあるのかと思いきや、セキュリティサービスとバックアップサービスと補償サービスが優秀です。
ビッグローブのメールアドレスを無料で使えるのも、魅力のひとつです。
その4つがあるBIGLOBEモバイルは、月額料金が安いと言っても過言ではないでしょう。
支払い方法が基本クレジットカード一択のみ
BIGLOBEモバイルの支払い方法は基本的に、クレジットカードだけとなります。
クレジットカードを持っていない人は、BIGLOBEモバイルと契約できないというわけです。
実は口座振替という、もうひとつの支払い方法があるのですが、データプランのみに限定されます。
音声通話SIMのプランは、支払い方法がクレジットカードだけとなります。
まだクレジットカードを持っていないという方は是非、こちらの記事を参考にクレジットカードを獲得してください。
イオンカードと楽天カードですが、どちらも年会費無料となります。


エンタメフリー・オプションは画質制限がある
エンタメフリー・オプションを利用しても、画質制限があるようです。
動画の場合ですと、360p以下の画質しか視聴できません。
普段から動画を高画質で見ている人にとっては、不満だと言えます。
BIGLOBEモバイルを運営しているビッグローブ株式会社は格安SIM以外に、ビッグローブ光という光回線サービスを提供しています。
光コラボレーション事業者でもあるので、光回線とプロバイダーをセットにした格安の商品を扱っています。
ビッグローブ光については今度、別記事にて紹介いたします。
BIGLOBEモバイルにおすすめな人や向いている人とは?
BIGLOBEモバイルにおすすめな人または向いている人を以下にまとめました。
- ビッグローブ光をセットで利用したい人
- 普段からスマホでYouTubeなど動画を見ている人
- 必要なときしか通話しない人
- ビッグローブのメールアドレスを使いたい人
- セキュリティやバックアップにこだわっている人
- 補償サービスにこだわっている人
もし、該当するという人がいれば、BIGLOBEモバイルはおすすめです。
まとめ
BIGLOBEモバイルについて紹介しましたが、確かに他の格安SIMと比較すると、料金が割高です。
しかし、セキュリティやバックアップや補償サービスの充実、ビッグローブのメールアドレスを1アカウントだけ無料で利用できるなどのメリットがたくさんあります。
セキュリティやバックアップ、補償サービスなどの充実したサービスにこだわっている人は、BIGLOBEモバイルがおすすめです。
もちろん、サポートも充実しているので、スマホに慣れない、初めて格安SIMを使う人にとっても、BIGLOBEモバイルは向いています。
BIGLOBEモバイルに魅力を感じた方は是非、BIGLOBEモバイルを利用してみましょう!
それでは、良いスマホライフを…。
https://kazihirablog.com/cheap-sim-ranking/