どうも、カジヒラです。
初めてパソコンを買いたい、だけど日本のメーカーは高い、海外メーカーなら安いので探してみる、そしてLenovo(レノボ)にたどり着いた…。という人はいるのではないでしょうか?
確かにLenovoは日本のメーカーと比較しても安いし、性能も高く、コスパが高いという一面を持っています。
僕自身もLenovoのパソコンで在宅ワークをしていた時期があるので、長くお世話になっていたことがありました。
しかし、Lenovoは中国メーカー。買っても大丈夫なのだろうかと不安を抱き、悩む人は多いと言っても過言ではありません。
中国メーカーの中に、ポンコツのパソコンやスマホしか作れないメーカーもあるのは確かなので、不安を抱くのも無理はないでしょう。
Lenovoの場合、ポンコツどころか、品質は国内メーカーに匹敵するので、僕はおすすめしたいと断言いたします。
そこで今回、Lenovoとはなにか、初心者にとっておすすめのパソコンはなにか、パソコンをおすすめする理由を解説していきます。
これからパソコンが欲しい、安くパソコンが買いたいという人は是非、本記事を参考にしてみてください。
Lenovo(レノボ)はどんな会社?
Lenovoは中国の企業で、1984年に設立されたとのことです。本社は香港に置き、アメリカや北京やシンガポールなど、グローバルに事業を展開しております。
2005年に設立された日本法人のレノボ・ジャパン合同会社というのがあるのですが、これもLenovoのひとつです。
まあ、よくわからんけど、中国のメーカーであると認識していただければ、問題ないと思います。
Lenovo(レノボ)のPCの特徴とは?
レノボPCの主な特徴は以下の通りです。
- NECや富士通など日本メーカーより圧倒的に安い
- コスパ最高
- 耐久性が優れている
- パソコンに余計なものが入っていない
まあ、僕から見たですが、注目すべきは「パソコンに余計なものが入っていない」というところです。
日本メーカーのパソコンは主に、Microsoft製のオフィスソフトが入っていたり、なんか意味のわからないソフトが入っていたりもします。
しかも、価格は高いのにスペックが低く、この程度のスペックなら、ヤフオクで中古パソコンを購入したほうがもっと安いのではないかと思ってしまいます。
だけど、Lenovoのパソコンに、そういった余計なソフトは入っていません。
必要なソフトがあれば、もともと必要なソフトが入っているパソコンを購入するか、ソフト自体を購入してインストールすれば良いだけのことです。
Lenovoパソコンおすすめ3選!これで間違いなし!
Lenovoパソコンは数多くあるのですが、その中でも初心者にとって、おすすめのパソコンを3つ上げました。
- Lenovo ThinkPad L570
- IdeaPad Slim 550
- Legion T550
なぜ3つなのか、利用シーンに合わせて、おすすめのパソコンを挙げているからです。
ネットサーフィンが目的ならThinkPad L570
この商品をおすすめに挙げた理由を以下にまとめました。
- SSDが搭載されている
- メモリが8GB
- 第6世代のCore i5を搭載
- キングソフトのofficeが最初から入っている
- 整備済みで保証されている
ちなみにこの商品に類似したパソコンを僕は持っていました。家族に献上したので、手元にありませんがねw
ネットサーフィンや動画を見るのが目的なら、このノートパソコンで十分です。
ガチで在宅ワークなど仕事に使うならIdeaPad Slim 550
この商品をおすすめした理由を以下にまとめました。
- SSDのストレージが512GB
- メモリが8GB
- CPUがRyzen 5 5500Uだから
- Microsoft製のオフィスソフトが搭載されているから
- 新品だから
仕事で使うのが目的なら、僕は迷わずこのパソコンを買いますね。お金があればの話しですが…(´;ω;`)ブワッ
本格的に在宅ワーク、またはテレワークするなら、このパソコンがおすすめです。まず、このパソコンを選べば間違いありませんね。
PCゲームするならLegion T550
Legion T550をおすすめする理由を以下にまとめました。
- マイクラやフォートナイトやApexやるならこれ!
- コスパが高い
- ゲーム配信用でも十分
Lenovoの直販サイトを見ても、在庫切れの状態となっています。
半導体不足、ビットコインなど仮想通貨のマイニングのために独占的に大量購入したなど、様々な原因があります。
初めてゲーミングパソコンを買うなら、このパソコンがおすすめですね。
このパソコンのスペックで問題なくフォートナイトをプレイしている様子のYouTube動画があったので、良ければ参考にしてみてください。
まとめ
Lenovo(レノボ)のパソコンについて紹介しましたが、パソコンを初めて購入して使用するなら、Lenovoがおすすめです。
僕の感想になるのですが、Lenovoは正直、日本メーカーより良いです。
コスパが高く、余計なソフトも入っていない。理想的なパソコンです。僕にとってはね(⌒∇⌒)
Lenovoは中国のメーカーだから怪しいのではなく、コスパが高く品質抜群の製品を提供するメーカーです。
これからパソコンを使い始める方、初めてパソコンを購入する方は、Lenovoを検討してみてください。
それでは、良いパソコンライフを…。