記事を開くと音声が流れることがありますが、それは僕自身が現在、Twitchでゲーム配信している音声です。音声を消したいときは記事下にスクロールして、表示されているTwitchプレイヤーのボリュームをミュートにするだけです。よかったら視聴するか、僕のTwitchチャンネルに遊びに来てください。
Minecraft PR

【マイクラ/1.20対応】半自動丸石製造機の作り方!序盤から作ることができる【JAVA版/統合版】

半自動丸石製造機の作り方!序盤から作ることができる
当サイトのコンテンツにプロモーション(広告)が含まれています。

どうも、カジヒラです。

久々のマイクラ投稿記事となります!(⌒∇⌒)

みなさんは丸石製造機をご存じでしょうか?

丸石製造機は文字どおり、丸石を作る装置で、序盤から作ることが可能です。

確かに丸石は、シルクタッチ付きじゃないツルハシを使って、そこら辺にある石を掘ると簡単に手に入ります。

だけど、丸石の数が足りない、取りに行くのが面倒臭いと、次第に思うようになってくるでしょう。

そこで今回、初心者でも簡単にできる、半自動丸石製造機の作り方を紹介いたします!

丸石の数が足りなくて困っていると悩んでいる人は是非、本記事を参考にしてみてください。

なお、JAVA版と統合版の両方に対応しています。

丸石は水流と溶岩流と接触すれば作れる

丸石は、水流と溶岩流が接触すると、接触した部分が変化して、丸石となります。

丸石をツルハシで採掘しても、また水流と溶岩流が接触して、再び丸石に変化します。

早い話、丸石は無限に取れるというわけです。

だけど、マグマダイブで全ロスのリスクがあるのではと思われがちですが、そのリスクを回避するためにホッパーを使います。

例えばそう、こんな感じです。

仕組みさえわかれば、作るのは簡単です。

半自動丸石製造機の材料はこれじゃよ♪

本格的に作る半自動丸石製造機の材料はこちらです。

  • チェスト×2
  • ホッパー×4
  • 石材系ブロック(滑らかな石を使用)×1スタック(少し余る)
  • 水入りバケツ×4
  • 溶岩入りバケツ×4
  • 松明×4

間違っても、木材のブロックを使ってはいけません。燃えますよwww



半自動丸石製造機の作り方!その手順をまとめ

見た目にこだわって解説していきます。

まずはラージチェストを置きます。

その次はラージチェストにホッパーを4つ設置して連結させます。

こんな感じです。

次は以下の画像のように、滑らかな石を置いていきます。

なぜホッパーの右側を空けるのか、それは…ん?

なんでこんなところに襲撃者が!?

フラットのフィールドで作ってるのに!?Σ(・□・;)

まあ、何事もなく去っていきましたがね。

話しを戻しますが、以下の画像のように、水入りバケツで水を右側から流してください。

通常、水を流すと辺り一帯、水浸しになります。

それを防ぐために、ホッパーの右側にブロックを置かず、空けていたのです。

最後に左側に溶岩入りバケツでマグマを流し込んだら…。

こんなふうになります。

流れるマグマと流れる水が触れた瞬間、丸石になるわけです。

ホッパーの上で丸石となったら、これで仕組みは完成。

あとはちょちょいと、やっていきましょう。

まずは以下の画像のように、滑らかな石を一段積み上げます。

そして、天井も張っていきます。

天井はハーフブロックでよかったかな?

まあ、見た目がキレイですし、良しとしましょう。

さらに湧きつぶしのために、天井の上に松明を設置します。

これで完成!

うん、見た目もキレイですね。

あとはツルハシを持って、丸石に向かって掘るだけです。

これで、半自動丸石製造機は完成です!

半自動丸石製造機に関する疑問点

半自動丸石製造機に関する疑問点を僕なりに考え、まとめました。

  • 丸石の使い道とは?
  • 全自動はできないの?
  • どうしても壁をぶち抜いてしまう
  • もうちょっと早く掘れない?
  • マグマダイブしてしまった(´;ω;`)ブワッ

5つの疑問点をそれぞれ挙げて、Q&A方式で解説していきます。

丸石の使い道とは?

丸石の主な使い道は以下の通りです。

  • 丸石8個でかまどをクラフトできる
  • 石系ツールや剣などをクラフトする材料
  • オブザーバー、ディスプレイ、ドロッパー、レバーをクラフトする材料
  • 丸石をかまどで精錬すると石になる
  • 丸石と閃緑岩でクラフトすると安山岩が2個できる
  • 建築資材

意外とたくさん、丸石を使います。丸石足りないと嘆くマイクラプレイヤーもいるほどです。

だから、丸石を大量生産して保管しておくと、いざ使うときには困りません。

全自動はできないの?

全自動はできませんね。

結局のところ、プレイヤーの手で丸石を掘る必要があります。

TNTを使えばいいのではと思われるかもしれませんが、危険かつコストが高そうなのでやめます。

どうしても壁をぶち抜いてしまう

その場合、ぶち抜いてしまう壁を黒曜石にすればいいです。

こんな感じに…。

なかったら、土ブロックでも良いでしょう。ただの気休めですがね。

もうちょっと早く掘れない?

効率Ⅴのエンチャント付きネザライトのツルハシと、ビーコンを使えば早く掘れます。

だけど、バババババッ!と早く掘れません。

丸石は普通の石より硬いのが理由です。

まあでも、ないよりはマシでしょうね。

マグマダイブしてしまった(´;ω;`)ブワッ

ご愁傷様です。

僕も前に一度、作業中に失敗してアイテムを全ロスして、なんでこうなったんだ!と台パンしたこともありますw

過去へは戻れませんので、これを教訓に気をつけながら作業してくださいm(__)m

まとめ

半自動丸石製造機の作り方を紹介しました。

わざわざ地下や洞窟などに入らなくても、丸石を簡単かつ大量に手に入れられます。

丸石はかなりたくさん使いますので、たくさん保管して、いざというときのために使いましょう!

それでは、良いマイクラライフを…。

ABOUT ME
カジヒラ
カジヒラと申します。何気なく雑記ブログを始めたのですが、現在はマイクラや楽なニート脱却方法などに関する記事を書いています。無職やニート、引きこもりなどに悩んでいる方のお力になれば幸いです。

カジヒラのTwitchチャンネル

Twitchでゲーム配信をしています。

2024年4月からの配信スケジュールはこちらです。

  • 月:8:00~12:00
  • 火:8:00~12:00
  • 水:8:00~12:00
  • 木:8:00~12:00
  • 金:8:00~12:00
  • 土:休み
  • 日:8:00~12:00

スケジュールどおりの配信を心掛けますが、休む場合があることをご了承ください。Twitter(X)で配信の告知をしています。

現在、GTA5と原神を中心に配信しています。マイクラのゲーム配信はやっていません。ときどき違うゲームも配信したりもしています。良ければ、見ていってください。

関連記事

POSTED COMMENT

  1. 初心者すぎる より:

    マグマを上からかけたら石製造機になった!

  2. mikr より:

    丸石が屋根上に飛び出るときはどうしますか?

mikr へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)