記事を開くと音声が流れることがありますが、それは僕自身が現在、Twitchでゲーム配信している音声です。音声を消したいときは記事下にスクロールして、表示されているTwitchプレイヤーのボリュームをミュートにするだけです。よかったら視聴するか、僕のTwitchチャンネルに遊びに来てください。
Minecraft PR

【マイクラJAVA/1.20対応】最高効率エンダーマントラップの作り方!初心者でも簡単にできる!

当サイトのコンテンツにプロモーション(広告)が含まれています。

どうも、カジヒラです。

今回は、マイクラJAVA版向けのエンダーマントラップの作り方を紹介していきます。

エンダーマントラップは、エンダーパールと大量の経験値を得ることを目的とした、エンダーマンの天空トラップタワーです。

作る場所は、ジ・エンドのバイオーム、つまりエンダードラゴンがいる世界となります。

エンダーマントラップの特徴は、以下の通りです。

  • エンダーマンの湧き率が非常に高い
  • 落下したエンダーマンをパンチ一発で倒せる

仮にパンチひとつ倒せなくても、剣で一撃で倒すことができます。むしろ、剣のほうが効率よく倒せると思いますよ。

オーバーワールドの天空トラップタワーより効率が良く、わずか1分~2分でレベル30以上に爆上がりです。

あっという間にレベル30にしたい、武器や防具やその他ツールなどをあっという間に修繕したい、ついでにエンダーパールが欲しいという方は是非、本記事を参考にしてみてください。

2023年8月17日追記

マイクラJAVA向けエンダーマントラップの動画をYouTubeに投稿しました。

作り方の内容は本記事と少し異なるのですが、作り方自体はほとんど変わりません。

文章より動画のほうが良いという方にはおすすめです。

エンダーマントラップを作る前にエンダードラゴンを倒そう

エンダーマントラップを作る前に、まずはエンダードラゴンを倒さなければなりません。

エンダーマントラップを作る場所は、ジ・エンドという世界。エンドポータルがあるエンド要塞をオーバーワールドで発見しなければなりません。

エンド要塞の場所は、エンダーアイを投げることで発見できます。エンダーアイは、エンダーパールとブレイズパウダーでクラフトできます。

エンド要塞を発見したら、エンドポータルを探します。エンドポータルを見つけたら、エンダーアイを全てはめて、ジ・エンドに続く道、というか空間を開きます。

その先に入ると、プレイヤーは黒曜石の上に立っています。その世界がジ・エンドです。

ジ・エンドに入ったら、エンダードラゴンとの対決に入ります。

エンダードラゴンは、周りのクリスタルを破壊してから、倒すのが一般的です。

出ないと、エンダードラゴンが回復します。

詳しい倒し方は後ほど、別記事にて紹介していきます。

エンダードラゴンを倒したら、次はエンダーマントラップの作成に入りましょう。

【大量画像】エンダーマントラップの作り方!その手順をまとめ

使う材料はこれじゃ♪

使う材料はこちらです。

  • ラージチェスト(トラップ以外に結構使うかな?)
  • ホッパー×9
  • カーペット×9(色は何でも良い)
  • 水入りバケツ(下に降りるために)
  • 葉っぱブロック×2スタック(128個)
  • 建築ブロック×大量(石材や木材など、モブが湧くブロックであれば何でも良い)
  • ハーフブロック×大量(何でも良い)
  • トラップドア×8(木材であれば何でも良い)
  • ガラスブロック×1
  • エンダーパール×大量(エンダーマイト召喚に使う)
  • トロッコ×1
  • レール×2(予備のために2つ)
  • 名札(金床を使って名前を付けたもの)

こんな感じですね。

本島から128ブロック以上離れて待機場所を作る

まずは本島から128ブロック以上離れて待機場所を作っていきます。

まずはこちらをご覧ください。

目の前に写っているのが、ジ・エンドの本島です。オーバーワールドに帰るときも本島を経由しなければなりません。

今、立っている場所が、黒曜石の上です。ジ・エンドに来たときは必ず、ここにいます。

本島の反対側に、エンダーマントラップを作っていく予定です。

その前に、黒曜石の傍にチェストを置きましょう。

黒曜石の上に置くと、次にジ・エンドに来たときは必ずブロックが消えますので、黒曜石の傍にチェストを置きましょう。

そのチェストの中に、絶対に無くしたくないアイテムを入れます。

奈落の底に落ちて、アイテム全ロスなんてことになったら、悲しいですよね・・・(´Д⊂グスン

次は、水入りバケツで、黒曜石の上から水を流します。

そして、流した水に入って落下しながら、黒曜石の下から建築ブロックを置いていきます。

一番下にたどり着いたら、以下の画像のように、適当に足場を広げていきます。

そんなに広げなくても良いです。

松明を置いて、エンダーマンが湧かないように湧きつぶしいたします。

その水流を使って、行き来できますので、あえて残しておきます。

水流を止めて、代わりにはしごを設置して簡単に行き来できるようにしてもいいのですが、面倒くさいので無しでいきます。

次は高さを確認します。キーボードの「F3」キーを押して、以下の画像をご覧ください。

「F3」キーを押せば、このように表示されます。

話しを戻しますが、「Block:107 1 0」と記載されていますよね。

表示されている「1」が、現在プレイヤーが立っている高さです。「1」になればOK!

「男はな、1だけで覚えとけば生きていけるんだよ」という、銀魂に出てくる松平片栗虎さんの名言でもありますがねwww

話しを戻しますが、その足場から葉っぱブロックを置いて伸ばしていきます。

128個、ずっとです。

こんな感じになったら、待機場所となる足場を建築ブロックで適当に作っていきます。

なんで葉っぱブロックじゃないかって?見た目ですよ見た目。見た目をしっかりしないとダメですよ。

だけど、なんでその葉っぱブロックを使ったのかというと、葉っぱブロックの上にモブが湧かず、葉っぱブロック自体も簡単に手に入るからです。

まあ、こんな感じで、次は処理層を作っていきます。

処理層の作り方

まずはラージチェストを置きます。

次はホッパーを設置し、ラージチェストにくっつけます。

ホッパーの上にカーペット。

こんな感じになればOKです。

次はホッパーの周りに、処理層から湧き層に続く壁を作っていくのですが、その前にこちらの画像をご覧ください。

プレイヤーが立っている高さは「1」です。

「1」という高さにある地面から、44ブロックを高く積み上げて行きます。

高さ「45」になればOKです。ホッパーによって1ブロック分上がっていますので…。

エンダーマンは、高さ43ブロックから落下死します。しかし、カーペットを敷くことで、落下死寸前のダメージに抑えることができます。

そして、下に降りると…。

なんじゃこりゃー!!Σ(・□・;)

とりあえず、エンダーマン追っ払って、松明で湧きつぶししました。

これでエンダーマンは湧いてきません。

ふう、焦ったぜ…。

話しを戻しますが、後は以下の画像のような感じになればOKです。

下の様子、画像にするのを忘れてすみませんm(__)m

次は湧き層を作っていきます。

湧き層の作り方

まずは中央の穴から外に、13ブロックを伸ばしていきます。

その他の東西南北も同様に、13ブロックを伸ばしていきます。

すると、十字のような形になります。

こんな感じの画像になればOKです。

次は十字に沿って設置したブロックを基に、床を張っていきます。

正方形でいきます。正方形のほうが見栄えが良いでしょう。

実は床にハーフブロックを使用しています。上付きハーフブロックであれば、エンダーマンなどモブは湧きます。

サバイバルでプレイするなら、資材を節約してハーフブロックで床を張っていくことをおすすめします。

しばらくハーフブロックを張っていると…。

エンダーマンが湧いてきました。

床となるハーフブロックを全て張り終えると…

こんな感じになります。エンダーマンが大量に…。

だけど、作業効率アップと妨害防止のために、松明などで一度湧きつぶししておきます。

次はエンダーマンが湧き層の外に出ないように、外側に壁を張っていきます。

まずは仮ブロック2個積んで、外側にハーフブロックを下付きで設置します。

こうすれば、エンダーマンは乗り越えられません。

あとはハーフブロックを外周するかのように設置すれば…

こんな感じになります。

次は中央の穴付近で作業します。

穴に、以下のような感じでトラップドアを設置します。

そして、トラップドアを開きます。

これでエンダーマンは、開いたトラップドアを床と認識して、そのまま落下しにいきます。

なんでトラップドアが真紅の木材なのかって?僕の心が真紅に燃えているから!

冗談です。

次はエンダーマイトの召喚です。

以下の画像のように、こんな風に設置してください。

4ブロック分の高さです。

2024年3月5日追記

画像では3ブロック分となっていますが、4ブロック分の高さで仮ブロックを積み上げてください。1.20.2のアプデにより当たり判定が変更され、高さ3ブロック分でもエンダーマイトに攻撃が当たるようになっています。高さ4ブロック分であってもエンダーマンはエンダーマイトに反応するので、問題ございません。

なにかありましたら、コメントなどにてお知らせください。

穴の中央の上にあるブロックを使います。磨かれた閃緑岩にしたのは、わかりやすくするためです。後は仮ブロックです。

仮ブロックを以下の画像のようにして…

磨かれた閃緑岩の隣の仮ブロックにレールを設置。

レールが思いどおりの方向にならなかった場合、レールをもうひとつ使います。

磨かれた閃緑岩の上にあるレールを撤去し、さらに周りの壁をもう1段、ブロックを積んでいきます。

こうでもしないと、せっかく召喚したエンダーマイトに逃げられるので…。1ブロック分高く昇っていきます。小さいのに…。

準備が整ったところで…。その前に確認。

  • 金床で、名前を付けた名札を持ちましたか?
  • エンダーパールを大量に持ちましたか?
  • 難易度がピースフルになっていませんか?
  • 棘の鎧のエンチャントが付いた防具を外しましたか?
  • 食べ物を用意しましたか?

問題がなければ、レールに向かって、エンダーパールを投げます!

エンダーパールを投げると、5%の確率でエンダーマイトが出てきます。

どんどん投げましょう!自分のダメージが削られても!

ダメージが大きかったら、食べ物を食べましょう!そして、エンダーパールを投げ続ける!

エンダーパールを投げ続けると…。

エンダーマイトが出てきました。エンダーマイトが出てきたと同時に、名札を付けます!

確か1分か2分で消えるとか…。名札を付けることで、エンダーマイトは消えません。

その次、レールの上にトロッコを置いて、エンダーマイトに目掛けてトロッコを突進させる。

エンダーマイトがトロッコの中に入ればOKです。

あとは磨かれた閃緑岩を残して、仮ブロックを撤去。

撤去する前にエンダーマイトが入っているトロッコの頭上にガラスブロックを設置。

あとは仮ブロックを撤去して…。以下の画像のようになればOKです。

なぜエンダーマイトが必要なのかというと、エンダーマンがエンダーマイトに攻撃を仕掛けてくるからです。

どうしてかわからないけど…。エンダーマイト自体はなにしてないのに…。

この仕組みを利用したのが、エンダーマントラップです。

話しを戻しますが、湧き層内の松明を全て撤去します。

こんな感じになればOKです。

完成!

そして、下に降りれば…。

ギッチギチに溜まっています。さらに周りの壁を3ブロック分撤去すると…。

こんな感じになります。

パンチ一発で倒せればOK!ていうか、剣で倒したほうが良くない!?多いよこれ!

まあでも、これでエンダーマントラップは完成です!

ちなみに、1分~2分、倒しまくったっけ、レベル40以上になりました。ゼロからです。



【大量画像】エンダーマントラップを一工夫してみた

エンダーマントラップ自体の変更はありません。

ただ、エンダーマントラップを一工夫すれば使いやすいのではと思って、やってみました。

その前に湧き層に松明を並べて、エンダーマンが湧かないように湧きつぶしします。作業用限定と思ってください。

落ちてくるエンダーマンが多過ぎるので…。うざくてたまらないので…。

作業が終わったら、湧き層内の松明を全て撤去してください。

エンダーパールの処分装置を作ってみた

エンダーパールがすぐに貯まるので、不要なエンダーパールを効率よく処分するための処分装置を作ってみました。

使う材料はこちらです。

  • ホッパー×5
  • ドロッパー×5
  • レッドストーンダスト×1
  • オブザーバー×2
  • レバー×1
  • 粘着ピストン×1

まずはドロッパーをこんな風に設置します。

1ブロック撤去してからドロッパーの設置です。

次はドロッパーからラージチェストの間にある床を撤去し、ドロッパーに向かってホッパーをつなげていきます。

床はちゃんと戻すように。

次はオブザーバーを設置。

赤いランプ?お尻の部分?をドロッパーに向けてください。

もうひとつのオブザーバーを以下の画像のように設置。

オブザーバーの顔がお互い向き合っていると、オブザーバーは常に点滅して動作します。

クロック回路と言いますか?それの応用版です。

2個目のオブザーバーの後ろに粘着ピストンを設置。

1ブロック分空けてね。

粘着ピストンの傍にレバーを設置。

レバーを入れます。

OKです。ドロッパーを止めたい場合には、粘着ピストンを使ってディスペンサーを離しましょう。

もうひとつのディスペンサーの後ろにレッドストーンダストを置く。

これでOKです。

動作確認しましょう。レバーをONにしてドロッパー作動。

こんな感じになればOKです。停止したい場合はレバーをOFFにします。

これで完成!

エンチャントセットを設置

エンチャントセットをこのような感じで設置してみました。

それなりの数のラピスラズリを持参すれば、この場でエンチャントできます。

これだけです。

壁を設置しよう

プレイヤーが奈落の底に落ちたら話になりません。それを防止するために、壁を設置いたします。

こんな感じで壁を設置してみました。

壁の上にエンダーマンが湧くのを防ぐためにハーフブロックを下付きで設置しました。

これで奈落の底に落ちることはありません。安全です!

安全に行き来するためにレールを敷設してみた

使うレールと材料はこちらです。

  • レール×大量
  • パワードレール×大量
  • レッドストーントーチ×大量
  • ボタン×2
  • トロッコ×1

まずは水を垂れ流ししている黒曜石のところに行きます。

ジ・エンドに入った最初の場所ですね。

そこの高さを調べます。

高さ「49」ですね。

次はエンダーマントラップの待機場所側に戻ります。この場合、行きますっていうのかな?

エンダーマントラップの待機場所から伸びている葉っぱブロック。

10ブロック分撤去して、代わりに建築ブロックを設置していきます。

10ブロック分、建築ブロックを設置したら、次は階段を作るかのような感じでブロックを設置していきます。当然、黒曜石のほうに向かってです。

どこまで高く積めばいいのか、

高さ「49」までです。そこまで達したら、後は黒曜石のほうに向かって、ブロックを設置して延ばしていきます。

異常な感じになればOKです。下の葉っぱブロックは、放置して構いません。

垂れ流していた水を撤去しても問題ございません。

次は黒曜石のほうに戻ります。こんな感じで足場を適当に広げて…

通路部分を除き、壁を設置していきます。

次は通路の部分、全てレールとパワードレールを設置していきます。適当に設置して良いんです。

さらに、黒曜石側とエンダーマントラップ側にそれぞれ、以下の画像のようにボタンを設置していきます。

こちらが黒曜石側。

こちらがエンダーマントラップ側。

トロッコに乗れば、安全にエンダーマントラップを行き来できます。

これで完成!

エンダーマントラップに関する疑問点

エンダーマントラップに関する疑問点を僕なりに考えて、まとめました。

  • 下に降りないままエンダーマントラップの作成は可能か?
  • エンダーマンが処理層からはみ出している
  • エンダーマンをパンチ一発で倒せなかった
  • 統合版でもできる?

その疑問点を以下に挙げて、Q&A方式で解説していきます。

下に降りないままエンダーマントラップの作成は可能か?

2023年8月12日追記

可能です。エンドに入った場所の黒曜石からそのまま128ブロック以上離れたところにエンダーマントラップを作っても、トラップは機能します。

当時は湧き率優先を意識して、下まで降りて、エンダーマントラップを作ったものです。

今は下に降りなくても、そのまま離れてエンダーマントラップを作ればOKです。効率はあまり変わりません。実際に試しました。

下に降りて奈落に落ちるリスクを避けたい場合、この方法がおすすめです。

エンダーマンが処理層からはみ出している

こちらですね。

原因は、エンダーマントラップの効率があまりにも良すぎるためです。

エンダーマンが次々と無限のごとく落下していくため、ギューギュー詰めになった結果、エンダーマンがテレポートなどで処理層から脱出したのでしょう。

脱出したエンダーマンですが、パンチ一発で倒せます。脱出したエンダーマンを狩りましょう!

エンダーマンをパンチ一発で倒せなかった

原因は、たまにパンチ一発で倒せないエンダーマンが紛れていることにあります。

この場合は、剣を武器を使って倒しましょう。範囲攻撃で多くのエンダーマンを葬れます。

統合版でもできる?

わかりません。同じ方法で作っても、機能するかどうかわかりません。

ただ、機能はしないと思いますよ。統合版はJAVA版と違いますし、モブの数もJAVA版のほうが圧倒的です。

興味があれば、統合版でもエンダーマントラップを作ってみてください。

まとめ

エンダーマントラップの作り方を紹介しましたが、マイクラ初心者でも簡単にできると思います。

もっとも、ジ・エンドにたどり着いた時点で、それなりの腕が上がって、知識も身につけていると思いますが…。

大量の経験値を得るなら、どの天空トラップタワーよりも、エンダーマントラップのほうが効率が良いです。

エンダーマントラップを作って、大量の経験値を手に入れましょう!

それでは、良いマイクラライフを…。

ABOUT ME
カジヒラ
カジヒラと申します。何気なく雑記ブログを始めたのですが、現在はマイクラや楽なニート脱却方法などに関する記事を書いています。無職やニート、引きこもりなどに悩んでいる方のお力になれば幸いです。

カジヒラのTwitchチャンネル

Twitchでゲーム配信をしています。

2024年4月からの配信スケジュールはこちらです。

  • 月:休み
  • 火:20:00~0.00
  • 水:20:00~0.00
  • 木:20:00~0.00
  • 金:20:00~0.00
  • 土:20:00~0.00
  • 日:20:00~0.00

スケジュールどおりの配信を心掛けますが、休む場合があることをご了承ください。Twitter(X)で配信の告知をしています。

現在、GTA5と原神を中心に配信しています。マイクラのゲーム配信はやっていません。ときどき違うゲームも配信したりもしています。良ければ、見ていってください。

関連記事

POSTED COMMENT

  1. コバ より:

    とても分かりやすかったです!
    後念のためご報告なんですが、マイクラバージョン1.20.2でmob関連の当たり判定の変更があり、それ以降エンダーマンがエンダーマイトにダメージを与えれるようになってしまいました。
    対応策としてはエンダーマイトを設置する高さを1マス上げる事で対策出来ました。

    • カジヒラ より:

      ご指摘ありがとうございます!
      助かりました。先ほど記事にてお知らせし、動画のほうでもお知らせのコメントを書きました。
      実は、ピグリントラップでも似たようなことが起きて…。当たり判定の変更があったのですね。
      今は応急処置程度で記事などでお知らせいたしましたが、まともな作り方に更新するのは、1.21のアプデ以降になりますね。
      なにかありましたら、遠慮なくコメントにてお知らせください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)